キーボードの修理事例
-
HP Spectre x360 起動直後のみ数字キーの「1,2,3,4」だけ入力できない
S社さまに数年前に弊社でご購入いただいたHPのモバイルノートPC。問題は起動直後、パスワード入力画面で数字キーの「1,2,3,4」が入力できない事があるとの事。この「事がある」ってのが厄介なんですね・・・。常に症状が再現するわけではないですし、しばらく時間がたつと普通通り入力できるようになる。まさしく厄介です。
-
HPノートPCのキーボード洗浄
中島村のH樣からのご依頼です。キーボードに飲み物をこぼしてしまい、押した時に違和感があるとのことです。
-
Acer Aspire 5750 のキーボード修理
右矢印キーが効かなくなったとのこと。こうなるとキーボードの交換が必要です。
主な症状と故障箇所
【主な症状】
- どのキーを押してもキーボードが反応しない
- 一部のキーだけが入力できない
- キートップが外れてしまった
- 押したキーと異なる文字が入力される
【考えられる故障箇所】
ケース別修理概算料金
CASE1.キーボード故障
文字が打てない場合、キーボードの故障が考えられます。またキートップが外れてパンタグラフ構造の部品が折れてしまった場合も、その部品だけを入手することは難しいので、キーボード全体の交換になります。
交換作業B | 8,000円~ |
部品代金 | 3,000円~ |
合計 | 11,000円~ |
CASE2.キーボードドライバのトラブル
押したキーとは異なる文字が表示される場合、機械的な故障ではなく、ドライバ周りのトラブルが考えられます。
作業料 | 5,000円~ |
部品代金 | 0円 |
合計 | 5,000円~ |